fc2ブログ

ガソリンエンジン@どこまでも突っ走れ

二輪 四輪問わず(職業的に二輪メインですが)2st 4stどちらでも!!  乗る 直す 創る 壊れる

年度末大忙しセール&買うなら今!!


大変 大変です。月はじめからドタバタしております。

例年のこの時期よりやはりご来店いただくお客様が多いです。ごひいき頂いておりますお客様はご遠慮されているのかあまりご来店頂けていませんが、新規の方やこのところしばらくご来店の無かったお客様の来店が多い気がしています。

 上の写真ですが当店の中古スクーターでは極上低走行車でもない限り交換しております、ドライブベルト ウエイトローラー スライダー エアエレメント です。もちろん プラグや 4st車のエンジンオイルも交換後 納車です。その他 バッテリー タイヤ ブレーキシュー ブレーキケーブルも半年以内にトラブルになりそうであれば交換しております。
 お買い上げいただき すぐにトラブルではプロとして 申し訳ありませんからね。点検 整備の重要性と常日頃からの車輌の変化にお客様へのアドバイスが行える様に 各車輌の状態を確認 整備しております。
 それでもやはり不具合が発生することもございます。そのための保障付き販売です。
 手間はかかりますが、どこでどの様に使用されてきたのかわかりませんから リスクは最小限にしたいと思っています。

IMG_1092_convert_20140329021752.jpgIMG_1011_convert_20140225010046.jpg
 中古車に限った話ではありませんけれども、ある程度距離が伸びてきますと4stスクーターは念の為ヘッド廻りの分解点検です。調子の悪い車輌のほとんどはバルブ廻りの不調が原因の様です。
 ご使用中の車輌ですと金額的には、修理か買い替えか 悩みどころです。2stと比べると4stのエンジンメンテナンスには構造上どうしても費用がかかります。
 とはいいましても、私的感覚ではございますが4stのほうが2~3倍程度使える気がします。そのため買い替えサイクルが伸びていると思います。廃車までの走行距離から2stと比べてもメンテナンスの費用分は、もとが取れていそうです。

店頭の原付の中古車少なくなってきました。一生懸命整備しております。
 なかなか台数を増やせません。ご了承ください。
スポンサーサイト



 | ホーム | 

オートハウスOKR

千葉市おゆみ野の二輪車店店主です。

作業中の出来事(修理前の状態)や普段あまり見る機会のない(見せたくない)ものなど、ご紹介していきたいと思います。

店主のちょっとひと言    難問奇問をザクザクと。。。

 アリノママなので・・・ あまり見せられたもんじゃないんですが^^;

 ライブでないと観られない 普段あまりお見せできない状態もおみせできるかも!

プロフィール

okrしゃっちょ

Author:okrしゃっちょ
大切なひとからの大切な合言葉です・・・

がんばろう 俺

3.11 わすれないで

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (13)
キャブ インジェクション (10)
エンジン (19)
サスペンション (2)
報告 (16)
ブレーキ (3)
タイヤ (4)
電装廻り (12)
駆動系 (4)
エアクリーナ (4)
日常点検 (11)
中古車 (1)
中古車速報 (2)
カスタム (3)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR