本日のご来店

いい音 してます
この所遠方より ご来店いただくことが、増えてまいりました。大変 ありがたいことです。
少しでも多く皆様のおちからになれればと思います。
「ナンバー無車輌の 修理整備も行います。常識的な形状であれば車種は問いません。あなたの想いが空回りする前に 車輌がへそを曲げて言うことを聞かなくなる前に、ご相談ください。」
低注速域の力が無いとのことです。高回転は非常によさげな音がします。やる気満々です。
アイドリング時の音が?想像とは違います。まずココからでしょう。
この車輌のこの組み合わせは経験ないのですが 音を聴いた感じでは機械的なトラブルは無い様です。
症状や状態は順次こちらで報告したいと思います。(オーナー様に確認していませんでした。)
本来は ご本人様の目のまえで、 確認 分解 計測 調整 組付け 作動確認 としたいところですが、まず不可能ですのでこちらに 公開したいと思います。 (見せられない{見せたくない}ところもあるかもしれませんが?)
コメント
Re: タイトルなし
ご来店 ありがとうございます。久々にCBR系Egの綺麗なサウンド聞けてなんだか ワクワクしてます。
ゾクゾクするような音って、めったにきけませんから。ご期待に沿える様 作業いたします。
本来のポテンシャル開花したら、ピコピコ倶楽部から入会のご案内とどくかも。
当方のマシン達の仕様は、どこでも手に入る ノーマルパーツ 市販部品が基本です。乗り手に負担をかけないマシンが一番です。
現状 作業内容等は、その都度お知らせさせて頂きます。
ゾクゾクするような音って、めったにきけませんから。ご期待に沿える様 作業いたします。
本来のポテンシャル開花したら、ピコピコ倶楽部から入会のご案内とどくかも。
当方のマシン達の仕様は、どこでも手に入る ノーマルパーツ 市販部品が基本です。乗り手に負担をかけないマシンが一番です。
現状 作業内容等は、その都度お知らせさせて頂きます。
ちょっと社長、そのCB-1本当に日光38秒突っ込めるくらいに仕上げちゃってくださいよ!
モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!
あ、あと僕のVFRの工賃は全部その89号車に♪
モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!
あ、あと僕のVFRの工賃は全部その89号車に♪
Re: ノリ・アズナブル(僕のVFR84)さん
まあまあ おさえて おさえて。
CB-1 出来上がる前に、早いとこ38秒出しておかないとまずいでしょ。これ!!
会長には ないしょで 時間稼ぎしておくから とっとと38秒だしなさい!!!
なんか車体も軽い気がする。まずいな。・・これ。
CB-1 出来上がる前に、早いとこ38秒出しておかないとまずいでしょ。これ!!
会長には ないしょで 時間稼ぎしておくから とっとと38秒だしなさい!!!
なんか車体も軽い気がする。まずいな。・・これ。
コメントの投稿
トラックバック
http://superokr.blog.fc2.com/tb.php/93-00d9a22e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あっひとつ言い忘れてました。そちらのチームの84号車に勝てるマシンに仕上げてください!(^<^)